意外と知らない?コンディショナーとトリートメントの違いと使う順番

コンディショナーとトリートメントを併用する時、

コンディショナー → トリートメントの順番で使ってる人多くないですか?

実はこれ、間違いです!

正しくはトリートメント → コンディショナーの順番です。

※どちらか一つを使う時は特に気にしなくて大丈夫です。

 

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コンディショナーの役割、トリートメントの役割

コンディショナーの役割とは

 

髪の表面をコーティングして滑らかにする。

髪のパサつきを抑える。

主に髪の表面をケアするアイテムです。

 

 

トリートメントの役割とは

 

髪の内部に栄養分、水分、油分などを補う。

髪の内部の補修を行う。

髪の表面の状態を整える。

主に髪の内部を補修するアイテムです。

 

 

併用で順番を間違えると効果が半減

トリートメント → コンディショナーの順番に使わないと、

表面をコートした後に栄養分を加えても浸透しにくいですよね。

基本的にどちらか一つで問題はないと思います。

スペシャルケア的に併用したいならトリートメントを先に使います。

 

どちらか一つにするなら

栄養分を補給してコンディショナーの役割も兼ねている

トリートメントの方が良いかなと思います。

 

 

・カラーリングをしている、髪の傷みが気になる方 → トリートメント

・髪のパサつき、櫛とおりの悪さが気になる方 → コンディショナー

 

 

コンディショナーとトリートメントを併用する時の正しい順番

シャンプー → トリートメント → コンディショナーになります。

 

おそらく世のほとんどの方は逆に

 

シャンプー → コンディショナー → トリートメント

 

という順番ではないでしょうか。

私も実はそうで、つい最近までそう思っていたし、

実際に併用する時はコンディショナーを先に使っていました。

ですが何気なく検索した時に

実はコンディショナー → トリートメントの順番だと知って驚きました。

今まで間違った使い方をしていたということですね!

 

 

おすすめのヘアケアのやり方

1、シャンプー

お風呂前に軽くブラッシングをして埃などを落とす。

十分に塗らした後適量のシャンプーを手に取り髪に馴染ませ泡立てます。

指の腹を使い頭皮もマッサージするように洗います。

髪の汚れ自体はあまりしつこいものでないため

お湯で流すだけでもある程度の汚れは落ちますのでそこまでゴシゴシと髪を洗う必要はないです。

髪を洗うというよりも頭皮を洗うというイメージかも知れません。

 

 

2、トリートメント

シャンプー後に水分をタオルなどで軽くふき取ります。

その状態で適量を髪に馴染ませます。

この時にトリートメントを頭皮に付けないように、

耳のあたりから下の部分につけるのがおすすめです。

頭皮にトリートメントがついて毛穴をふさぐと良くないからです。

全体を馴染ませたらキャップなどかぶり、

5分~ほど待ってからすすぐとより浸透します。

浸透させたらぬめりがなくなるまで洗い流します。

 

3、コンディショナー

使い方はトリートメントと同様。

トリートメントと違い長く放置したからより浸透するというものでもないので

割とすぐに洗い流してOKです。

これもトリートメント同様、ぬめりがなくなるまで洗い流します。

 

 

コンディショナーとトリートメントの違いと使う順番 まとめ

・併用するならトリートメント → コンディショナーの順番

・どちらか一つならコンディショナーの役割も兼ねているトリートメントがおすすめ

・トリートメントは馴染ませて数分おくほうが浸透する

・コンディショナーはトリートメントと違い長く放置したから浸透するというものでもない

・頭皮にはつけない

・ぬめりがなくなるまで洗い流す

 

違いと使う順番を理解することで

髪への効果もアップしますね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
トリートメント
美肌の作り方 綺麗を実践中